健康宣言
「従業員の健康と安全=企業の大切な財産を守るために」
私たちはこの経営理念に基づき、健康維持・増進活動に対する積極的な支援と組織的な健康づくり活動の推進により、従業員全員が活き活きと健康で安全に働ける職場づくりに取り組むことを宣言します。

2021年10月
豊田安全衛生マネジメント株式会社
代表取締役社長 竹内 宏
健康活動
心身の健康を自ら考え実践できる人づくり
仲間の健康にも気配りができ、お互いに何でも相談しあえる風通しの良い環境づくり
そのためのツールとして 「TSHM健康チャレンジ7」 を活用して従業員一人一人が自らの健康を考え、行動していきます。

健康チャレンジ7
適正体重を維持(BMI<25)
朝食を食べる
定期的に運動する
1日7~8時間睡眠をとる
飲酒は適量を守る
夕食後は間食を取らない
喫煙しない
安全衛生基本理念
「安全な作業は作業の入り口である」
この言葉には、安全は全ての仕事・作業の前提であり、何事にも優先されるものという意味が込められています。
自分も含めて全員が、全ての仕事・作業に就くときは、自らの、そして仲間の安全確保をまず確認し、行動しなければなりません。
トヨタ自動車「安全衛生基本理念」
昭和32年に豊田英二最高顧問から全従業員に向けられたメッセージ
「従業員には労働災害(怪我と疾病)にあってほしくない」との思いが込められ、
「安全衛生基本理念」として当社の全ての安全衛生活動のよりどころ